福岡市にあるビジネスフォン・ネットワーク工事・カメラ工事の東通西日本株式会社

東通ブログ

UTM

UTMとは、(Unified Threat Management=統合脅威管理)の略で、複数のセキュリティ機能を

統合的に管理することです。また、それらのセキュリティ機能(ファイアウォール、

アンチウイルス、アンチスパム、不正侵入対策など)が統合された機器のことです。

企業のネットワークは、ウイルスやスパイウエア、フィッシング詐欺、スパム・メールなど

外部からセキュリティ上の脅威に常にさらされています。

 

これまで、これらすべての脅威に対応するためには

個々にアンチウィルスソフトウェアやファイヤーウォール機器などを、

場合によってはPCの台数分用意し管理する必要がありました。

 

UTMは、複数のセキュリティ機能が一台に搭載されているため、

ネットワークの入り口にUTMを接続することで、そこに接続されるすべてのPC、

ネットワークに対し、一元的に的にセキュリティ対策をすることが可能になります!

 

UTMのメリット


 ・様々な種の脅威動向を管理・防御(統合脅威管理)することが可能なのでセキュリティの向上になる
 ・管理に要する手間を大幅に削減できる
 ・コストや運用管理の負担が削減

 

UTMのデメリット


 ・UTMがダウンするとインターネット接続までダウンしてしまう可能性がある
 ・様々な機能を一台に集約しているため、個別の機能や性能を比べると、UTMよりも
  単体製品の方が性能や拡張性が高かったり、最適なセキュリティ機能の選択肢が
  増えるケースも多い

 

UTMについては下記ページでも紹介しているのでぜひご覧ください♪♪