福岡市にあるビジネスフォン・ネットワーク工事・カメラ工事の東通西日本株式会社

東通ブログ

ビジネスホン(ビジネスフォン)

ビジネスホン(ビジネスフォン)とは、企業オフィスでの利用を考えて作られた電話システムの総称です。
複数の回線を収容できる主装置(ME)と、主装置に接続された多機能電話機で構成されています。
一般の家庭用電話のように電話機の台数分だけ電話回線が必要になることもなく、回線を効率よく利用できるようになります。

ビジネスホンの主な特徴
 ①発信~外部へ電話をかけることができる
 ②着信~外部からの電話の応答ができる
 ③保留・転送~外部との通話を保留しほかの電話へ転送できる
 ④内線~内部の電話同士での通話ができる
 ⑤代表組~代表番号での着信を複数の電話機で受信することができる
 ※③~⑤の特徴が家庭用電話にはないビジネスホン独自の特徴です

ビジネスホンと家庭用電話機の大きな違い
 ①コスト削減効果
 通常業務ではすべての回線(=電話機)を常に使用することはまずありません。
 しかし、家庭用電話の場合は電話機1台につき1回線必要なため、使用していない回線の
 基本料金は無駄ということになります。
 ビジネスホンでは電話機より少ない回線数でも保留や転送により
 効率的に利用出来るためコスト削減が可能です。
 また、通話料金自体がお得なひかり電話やIP電話なども収容可能なため
 通話料の削減も可能です。
 ②社内業務の効率化
 社内の内線通話による連絡の効率化、外線通話の一時保留と内線や外線への
 転送によるとりつぎ業務の効率化が図れます。

ビジネスホンの機能
 ビジネスホンは機器によって違いはありますが、主に下記のような機能があります

 発信履歴/着信履歴
 履歴発信(リダイヤル)
 短縮ダイアル
 電話帳機能
 転送機能
 保留
 ハンズフリー通話
 スピーカー放送
 ナンバーディスプレイ
 ネームディスプレイ
 擬似話中返し
 鳴り分け着信
 迷惑電話対応機能
 留守番電話、通話録音
 
 その他、携帯電話との通話料削減ができる携帯電話回線の収容や緊急地震速報や
 ナースコールとの連携、パソコンとの連動で顧客対応ができるCTI、ドアホンや
 ネットワークカメラとの連携など最新のビジネスホンの機能は多岐にわたっています。

ビジネスホンを選ぶ際の注意点
 ビジネスホンは多機能でありながら基本要素は成熟した機器であり壊れにくい機械です。
 それでもやはり、発売から10年以上経過した機器では、内部部品の経年劣化のため
 落雷や衝撃など少しのダメージでシステムダウンしてしまう危険性が
 高くなります。

 したがって、中古ビジネスホン導入を検討する場合は、製造日が
 10年以内ものを選んだ方が良いでしょう。
 同じように今お使いのビジネスホンが10年以上経過しているようであれば
 そろそろ取り替えを検討してみましょう。

 新しい機種であれば着信、発信履歴や履歴発信(リダイヤル)、電話帳機能など
 携帯電話と同じような使い勝手が可能です!